小規模事業者持続化補助金

持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓(創意工夫による売り方やデザイン改変等)の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

【お問い合わせ】
淡路市商工会
担 当:経営支援課
TEL:0799-62-3066

補助金等募集情報 ※2025年5月29日時点※

補助金申請にあたっての注意事項

1)補助金は【事前申請・交付決定後の着手(発注・購入)】が原則です。
※既に着手(発注・購入等)されている場合は補助対象外となる可能性が高いです。

2)申請書類の準備には、おおむね1~2カ月程度かかります。
特に国の補助金は、電子申請のみの受付・報告である場合が多数ございます。
お早めに「GビズID」を取得いただき、申請書類をご準備ください。

3)補助金の申請から採択結果の発表まで、おおよそ2か月かかります。
採択結果発表までに着手したものは補助対象外となる可能性が高いです。
補助事業のスケジュールは余裕をもって組まれてください。

4)補助金の対象となる経費は一旦全額お支払いいただきます。
余裕をもった資金繰り計画を組まれてください。

5)実績報告書類の提出・審査の結果を以て着金となります。
採択された事業計画通りに事業を進めていない場合、補助金が減額または取り消されることがあります。

申請をお考えの方は、お早めに淡路市商工会までご相談ください
突然のご来訪ですと、担当者が不在の場合もございます。
お手数ですが、【来会予約フォーム】またはお電話(0799-62-3066)にて事前予約をお願いいたします。
(ZOOM等でのオンライン相談も可能です)

また、「経営個別相談会」で中小企業診断士に申請に関するご相談も可能です。
こちらも希望される場合は、【申込フォーム】またはお電話(0799-62-3066)にてご予約をお願いいたします。

各補助金制度の概要を1分以内で紹介するショート動画を「中小企業庁ミラサポPlus YouTubeチャンネル」で公開されています。
こちらも是非ご参考になさってください。
≪【公式】中小企業庁ミラサポPlus YouTubeチャンネル – YouTube≫

募集中の補助金一覧

ーーーーーーーーーー

その他の補助金の検索には、下記検索サイトをご活用ください。
(クリックすると外部ページが開きます)

■中小企業庁│補助金等公募案内■
■中小企業庁│支援策チラシ一覧■

■経済産業省│ミラサポPlus■

■デジタル庁│jGrants(補助金電子申請システム)■
 ※jGrantsからの電子申請には「GビズID」が必要です※

ーーーーーーーーーー

販路開拓のための補助金

≪小規模事業者の販路開拓を支援≫
小規模事業者持続化補助金(一般型)

【商工会確認:6/3〆】

商工会確認〆切後の確認書の発行はできません。
また、申請書類の確認には時間を要します。
余裕をもってご連絡ください。

≪創業3年以内の小規模事業者販路開拓を支援≫
小規模事業者持続化補助金(創業型)

【商工会確認:6/3〆】

商工会確認〆切後の確認書の発行はできません。
また、申請書類の確認には時間を要します。
余裕をもってご連絡ください。

≪複数の事業者が協同する販路開拓を支援≫
小規模事業者持続化補助金(共同・協業型)

【商工会確認:6/3〆】

商工会確認〆切後の確認書の発行はできません。
また、申請書類の確認には時間を要します。
余裕をもってご連絡ください。

設備投資のための補助金

新規創業のための補助金

事業承継のための補助金

ふるさと産品の開発のための補助金

≪ふるさと産品の開発を支援≫
淡路市ふるさと産品開発等支援事業補助金

【随時相談受付】

※詳細は上記をクリックしてご覧ください※

兵庫県下の事業所支援策

従業員の雇用に関連する補助金・助成金

≪雇用分野の助成金≫
厚生労働省│雇用関係助成金

※詳細は上記をクリックしてご覧ください※

≪労働分野の助成金≫
厚生労働省│労働条件等関係助成金

※詳細は上記をクリックしてご覧ください※

≪就労者の雇用環境改善および空き家対策≫
就労者居住施設整備支援補助金

【受付期間:6/20~6/27】

※詳細は上記をクリックしてご確認ください※

※終了※≪8/23(金)申込〆切!≫「“稼ぐ力″が上がる!事業計画セミナー」開催のご案内

このセミナーでは、事業成功のための考え方、計画の立て方などを紹介します。
下記に該当される方は、ぜひご参加ください!


☑売上・利益を上げたい方(今以上にもっと売上・利益も上げたい方)
☑現状の課題、悩みから脱却したい方
☑新しい事業を考えている方
☑何から取組んでいけばいいのかを明確にしたい方
☑補助金申請を考えている方 

※事業再構築補助金、ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金等の補助金申請にチャレンジしたい方はぜひ受講ください!

講師

中小企業診断士  藤尾 政明 氏

日程

第1部 8月 28日(水)18:30~21:30
    ~稼ぐ力を上げるための余地を見極める~

第2部 9月 4日(水)18:30~21:30
    ~売上・利益を上げるための計画づくり~

会場

淡路市商工会館3F大会議室(淡路市志筑新島5-2)

参加費

無料

参加申込

2024年8月23日(金)までに、WEBまたはFAXにてお申込ください。

≪WEB申込ページ≫はこちらをクリックください。

セミナーチラシ

「事業計画のキホン」セミナー開催のご案内

社会情勢の変化がいちじるしい今、やみくもに経営を続けていくことは危険です。
「今」の経営状態を把握し、「これから」の目標を設定することが欠かせません。
事業計画は未来への投資です。

成功の舵を握るために、未来予想図を具体化しませんか。

※事業再構築補助金、ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金等の補助金申請にチャレンジしたい方はぜひ受講ください!

講師

中小企業診断士  藤尾 政明 氏

日程

第1回 10月 2日(月)18:30~21:30
    ~「今」の状態を把握する~

第2回 10月16日(月)18:30~21:30
    ~「これから」の目標を決める~

会場

淡路市商工会館3F大会議室(淡路市志筑新島5-2)

参加費

無料

参加申込

2023年9月22日(金)までに、WEBまたはFAXにてお申込ください。

≪WEB申込ページ≫はこちらをクリックください。

セミナーチラシ

「創業支援セミナー」開催のご案内

「起業しようとしている」方、「起業したいと思っているが進め方がわからない」方を対象に、淡路市商工会が起業のお手伝いをいたします。
起業後おおむね2年以内の方で、「もう一度根本的な考え方をしたい」「事業計画の見直しをしたい」という方もご参加できます。

詳細は下部のチラシをご確認ください。

★当セミナーは「特定創業支援等事業」です。
 セミナーを全て受講(個別指導含む)されると、淡路市へ証明書の交付申請が可能です。

★淡路市内でお店を開業しようと考えている方は、淡路市の補助金制度がございます。
 利用される方は、セミナー受講が必須です。
 予算に限りがありますので、利用をお考えの方はお早めにお問い合わせください。

講師

株式会社民安経営 冨松 誠 氏 (中小企業診断士)

集団セミナー日程 ※会場:淡路市商工会館

①10月 5日(木)18:30~20:30(2時間)
②10月12日(木)18:30~20:30(2時間)
③10月19日(木)18:30~20:30(2時間)
④11月 2日(木)18:00~21:00(3時間)
⑤11月 9日(木)18:00~21:00(3時間)

※詳細は、下部チラシをご確認ください。

個別指導日程 ※会場:淡路市商工会館

・10月12日(木)13:30~/15:30~
・10月19日(木)13:30~/15:30~
・11月 2日(木)13:30~/15:30~
・11月 9日(木)13:30~/15:30~

※申込時にご希望の日程を第3希望までご記入ください。

参加費

無料

参加申込

2023年9月22日(金)までに、WEBまたはFAXにてお申込ください。

≪WEB申込ページ≫はこちらをクリックください。

セミナーチラシ