販売終了店舗のお知らせ (2025年11月12日16:00時点) 2025年11月12日16:00時点での販売終了店舗をお知らせいたします。 ≪津名地区≫スーパーキンキ津名店 ≪一宮地区≫淡路ビーフとうげ ≪東浦地域≫ス…
新着情報一覧
淡路島から始める! 地方発インバウンド富裕層向けコンテンツ磨き上げ説明会NEW
淡路島には、訪れる人を惹きつける「特別な体験」が眠っています。ガイドツアーを展開する専門家が、旅行者に支持される観光コンテンツのポイントを解説します。事業者の“当たり前”が新たなビジネスチャンスに変わるヒントをお届けしま…
≪兵庫県≫公式オンラインショップ「ひょうごッシモ」出品者エントリー開始のご案内NEW
兵庫県公式オンラインショップ「ひょうごッシモ」につきまして、本日、11/11(火)より、「出品事業者登録」「出品商品情報エントリー」が開始されました。 出品事業者登録 まず、下記の「事業者基本情報入力フォーム(HYOGO…
ホシノカジツエンBloom
淡路島ええもんうまいもん情報「ホシノカジツエンBloom」
淡路市デジタルマップ「あデジ」スタンプラリー開催!
「淡路市デジタルマップ~あデジ~」を用いたデジタルスタンプラリーが11/1(土)からスタート!淡路島を巡って、スタンプを3個集めて、島の素敵な景品をゲットしよう! スタンプラリー開催期間 2025年11月1日(土)~2…
「伊弉諾神宮周辺地域の観光事業による活性化策」 講演会・ワークショップ
神話と暮らしの文化が息づく淡路市の地域資源を活かし、伊弉諾神宮の魅力をさらに高めるためには何ができるか。そのヒントを探るための講演会とワークショップを開催します。 日時 2025年11月14日(金)14:00~17:00…
SAKIA(サキア)
2014年に閉校となった淡路市立尾崎小学校を活用した多様な働き方・過ごし方を実現する「ウェルビーング施設」です。
いつも笑顔であふれる場所へ。
かつての子供達の学舎が島の未来を育む“開かれた学び場”となって蘇りました。
多くの方からの寄贈本などで幅広いラインナップを取り揃えた『こども図書館 KODOMONO』。さらに、A-TECH(あわじ次世代テック推進会)による『ロボットプログラミング』も開催。
3Fにはリゾートコワーキングスペース「サトヤマデスク」もあり、リゾートワーケーションや多様な働き方をするビジネス利用にも、無料駐車場完備で淡路島の観光拠点としてのホテルとしても。
企業向け研修時等のホテル貸切にも対応可能なユースフルなホテルです。
【兵庫県】兵庫県地場産業等LPガス価格高騰対策一時支援金
兵庫県では、原油高・物価高騰により原材料費や光熱費など必要経費が増加している中、製造コストに占めるLPガス(液化石油ガス)料金の割合が特に高い地場産業を中心とした事業者に対し、事業継続を支援するため、「兵庫県地場産業等L…
補助金等募集情報 ※2025年10月27日時点※
補助金申請にあたっての注意事項 1)補助金は【事前申請・交付決定後の着手(発注・購入)】が原則です。※既に着手(発注・購入等)されている場合は補助対象外となる可能性が高いです。 2)申請書類の準備には、おおむね1~2カ月…
はばタンPAY+第4弾(子育て応援枠・追加販売) 参加店募集のご案内
ひょうご家計応援キャンペーン「はばタンPay+」第4弾の子育て応援枠・追加申込がスタートします。それに先駆けて、「はばタンPay+」参加店の追加募集が始まりました。まだ「はばタンPay+」に登録されておらず、新たに参加を…

